Latest Post
映像:大崎週間予定:17年8月17日~
(予定は事情により変わる場合がありますので主催者にご確認ください) 17 木 サマーロックフェス バッハホール 19 続きを読む
映像:政宗まつり 雀踊り 16年9月
16年9月の政宗まつり第2弾は宮城のいろいろなまつりで行われている雀踊りです。この辺では岩出山、築館などでもムルことがあ 続きを読む
映像:ハス 中新田 8月6日
お隣加美町中新田概ね下野目近郊の道路沿いです。一部群生していて近くなら車の中から見ることができる場所です。ちょっと早めに 続きを読む
映像:政宗公祭り いろいろなイベント 16年9月11日
今年も9月大崎市岩出山で政宗公祭りが予定されています。15年は古川の水害などで行われなかったと思います。今回は16年9月 続きを読む
映像:ユリ 大衡村 7月15日
大崎近郊は各地でユリが咲いていますがやはり群生と言えばお隣大衡村万葉の森のヤマユリでないでしょうか!ここでは時期によって 続きを読む
映像:城跡 城輪柵 山形県酒田市
城輪柵(きのわのさく)は山形県北部の酒田市に有り、国指定の古代柵跡です。出羽柵は当初秋田市秋田城跡に設置されましたが、蝦 続きを読む
映像:ハス 田尻 7月28日
7月末大崎市田尻の加護坊山の帰り大貫近郊?の道路からちょっと離れた場所にユリの花が一面に広がっていました。以前にも見たこ 続きを読む
映像:大崎週間ニュース 17年8月2週
ひまわり三本木 ドラゴンカヌー 中新田 7月30日 ドラゴンカヌー 中新田 7月30日 八坂神社夏祭り 古川 7月 続きを読む
映像:秋保大滝 仙台市秋保
先日久しぶりに秋保大滝によってみました。久しぶりに見た滝の豪華に驚かされるのですがこの日は7月下旬といえ天気が悪くなんと 続きを読む
映像で見るダイジェスト奥州街道古川6 十日町の一里塚跡
三日町の市役所前の旧街道を右折してしばらくして十日町交差点を左折して江合の橋に向かいますが左折すると次の交差点の左のすぐ 続きを読む
映像:ユリ 栗原市一迫 7月5日
近郊でユリと言えばこの一迫のユリ園がよく知られています。7月はじめから半ばにかけて色とりどりに咲きます。近郊にはアヤメ園 続きを読む
映像:南郷フェスティバル 6月始め 美里町南郷
お隣美里町南郷フェスティバルです。概ね6月始め2日間予定されています。大俵を引き終わった後綱引きなどが行われます。 【映 続きを読む
大崎検定問242(初級編) 大崎市古川の彼岸花はどれ?
9月下旬になりますと古川羽黒山が真っ赤に染まる彼岸花が咲き誇ります。で、その古川の彼岸花は4枚の内どれ? この検定は4択 続きを読む
鶴岡八幡宮 神奈川県鎌倉市
鶴岡八幡宮ご存じ如く鎌倉市に有り鎌倉幕府の象徴的な神社です。子供の頃も行ったことがあるのですが、改めてみると何となく格式 続きを読む
秋咲きの花数種植えました
今年の春何種類か花を植えたのですが、草刈り?等をしている間になくなってしまったのかコスモス以外はほとんど咲いていません。 続きを読む
映像:大崎週間予定:17年8月10日~
(予定は事情により変わる場合がありますので主催者にご確認ください) 10 木 東北復興野球交流試合 鹿島台中央野球場 続きを読む
映像:鎌倉大仏 神奈川県鎌倉市
今更とゆうわけではないのですが以前行ったとき改修中で見られませんでした。また小学校以来行ったことがなかったので見物してき 続きを読む
映像:ネムノキ 大衡万葉の森 7月15日
7月半ば大衡万葉の森でオレンジ色でしょうか木に実がなるようにきれいに咲いていたのでアルバムにしてみました。 【映像アドレ 続きを読む