Latest Post

植物の二刀流?(二足のわらじ? 二また?)カヤと山桜(大崎市岩出山) 

植物の二刀流?(二足のわらじ? 二また?)カヤと山桜(大崎市岩出山) 

このまるで1本の木であるような感じですが上では桜とカヤの2つになっている植物生態は植物の二刀流?(二足のわらじ? 二また 続きを読む


城柵 牡鹿柵 東松島市

城柵 牡鹿柵 東松島市

牡鹿柵!東北の古代の歴史にはよく現れてきています。鹿島台から意思に巻に抜ける途中に赤井遺跡の看板がありますがそこに書いて 続きを読む


家庭菜園 オクラ種植えました 5月19日

家庭菜園 オクラ種植えました 5月19日

【5月24日】 芽が出始めました。ちょっと早い感じがしますが・・・・ 互角オクラの種を植えました。昨年はあまり大きくなり 続きを読む


映像:大崎週間ニュース 17年5月4週

映像:大崎週間ニュース 17年5月4週

                                                    *1st映像 輓 続きを読む


映像で見るダイジェスト奥州街道 大和町吉岡近郊編

映像で見るダイジェスト奥州街道 大和町吉岡近郊編

奥州街道吉岡は富谷の次で吉田川にかかる高田橋を渡った後からで右側に赤い看板の焼き肉ららしき建物が見えてきてその前に一里塚 続きを読む


家庭菜園 枝豆 種植えました 5月18日

家庭菜園 枝豆 種植えました 5月18日

野菜豆類の定番枝豆を植えました。今年はうまい茶豆ケイトウを植えてみました。                        続きを読む


植物の二刀流?(二足のわらじ? 二また?) 連理木_大衡村

植物の二刀流?(二足のわらじ? 二また?) 連理木_大衡村

植物の二刀流?(二足のわらじ? 二また?) 連理木_大衡村                          【アルバム 続きを読む


岩出山春の互市

岩出山春の互市 4月15日

場所はJR岩出山駅前の毎年4月15,16日と行われます。駅前の 内川 を挟んで両側で行われています。 【アルバムアドレス 続きを読む


家庭菜園 インゲン種植えました 5月17日

家庭菜園 インゲン種植えました 5月17日

インゲンは家の野菜作りではよくとれる方ですが、今年は間違えて一部につるなしを植えてしまいました。芽が出た時点で考えます。 続きを読む


大崎検定問237(初級編) 大崎市内の行事はどれ?

大崎検定問237(初級編) 大崎市内の行事はどれ?

5月末から6月にかけて行われますイベントで大崎内のお祭りはどれ?                   この検定は4択問題 続きを読む


家庭菜園 トウモロコシ種植えました 5月16日

家庭菜園 トウモロコシ種植えました 5月16日

【5月21日】芽が出始めました。 家庭菜園主力1つのトウモロコシの種を植えました。概ね昨年と同じ頃です。これは比較的とれ 続きを読む


人力車 大崎市かむろ

大崎週間予定:17年5月27日~

(予定は事情により変わる場合がありますので主催者にご確認ください) 27 土   鳴子かむろ山開き   レッツインターネ 続きを読む


映像:城跡等 津久毛(つくも)橋城跡 栗原市金成

映像:城跡等 津久毛(つくも)橋城跡 栗原市金成

歴史は古く頼朝の奥州合戦や南北朝時台の完了争いの戦場にもなっています。また奥の細道などにも出てきます。          続きを読む


映像:黄色いカタクリ?? やくらいの春

映像:黄色いカタクリ?? やくらいの春

連休頃大崎近郊はいろいろな花々で咲き乱れます。今回は加美町やくらいの春です。ちょっと気になったのは黄色い色カタクリの花の 続きを読む


映像:城柵  桃生城跡 石巻市桃生町

映像:城柵 桃生城跡 石巻市桃生町

桃生城跡は桃生町飯岡近郊にありました。お隣が金産出した涌谷町です。金産出が8世紀半ばで、お城が8世紀末ですので近郊の蝦夷 続きを読む


家庭菜園 キュウリ種植えました 5月15日

家庭菜園 キュウリ種植えました 5月15日

今回は地バイも立もできると書いてあったものを立キュウリとして植えました。 【アルバムアドレス】  http://oosa 続きを読む


大崎週間ニュース 17年5月3週

映像:大崎週間ニュース 17年5月3週

                                                        *1st 続きを読む


奥州街道 一関城跡近郊(岩手県一関市)

奥州街道 一関城跡近郊(岩手県一関市)

一関の奥州街道近郊には一関城跡を始め、時の太鼓等いくつかの旧跡があります。また伊達騒動の伊達宗勝などの旧跡も近くにありま 続きを読む