
杉並木の旧箱根道をしばらく歩いて行くと右側に箱根関所跡があります。ちょっと下に降りるような感じになっています。先ず資料館があります。そこを越えると関所跡になります。周囲をめぐらせると何となく時代劇を思い起こせるような感じです。一度は見てみたいと思っていたところですし、夏場の暑いとき石畳の上を歩いてきた疲れがいっぺんに吹っ飛んだ感じです。今でこそ明るい道路を歩けますが当時はまさに昼なお暗きだったのでしょうね。今度はかんこく関も見たい!でもこちらはだいぶ無理でしょうね?!快い感じで帰りのバスに乗りました。ここからの日帰りはちょっときつかったかな!!
【映像アドレス】
http://oosaki.main.jp/wp/?p=5586
【アルバムアドレス】
http://oosaki.main.jp/wp7hist/?p=4896
【東海道箱根路 カテゴリ】
http://oosaki.main.jp/wp7hist/?cat=74
【箱根路 タグ】
http://oosaki.main.jp/wp7hist/?s=%E7%AE%B1%E6%A0%B9%E8%B7%AF