
一休みした後に誰でも知っていると言われている箱根関所跡に向かいます。これだけ苦労して歩いてきたのでわくわくしますが、ここから関所跡まではもちろん観光バスが絶え間なく行き交う道路もありますがそこと平行するように杉並木の旧道が有りここを歩きます。一里塚跡、箱根八里の碑、杉並木の案内板など街道につきものの案内や旧跡があります。この杉並木はは平地同様で歩けますが隣の車道に比べるとちょっと薄暗くなっています。街道独特ですね。幅は車1台が通行できる程度でしょうか?しばらく歩くと関所跡がちらっと・・・・・・
【映像アドレス】
http://oosaki.main.jp/wp/?p=5538
【アルバムアドレス】
http://oosaki.main.jp/wp7hist/?p=4828
【東海道箱根路 カテゴリ】
http://oosaki.main.jp/wp7hist/?cat=74
【箱根路 タグ】
http://oosaki.main.jp/wp7hist/?s=%E7%AE%B1%E6%A0%B9%E8%B7%AF