【2022年6月アルバム】
- 6月1日ニンジン間引き
- 6月2日モロヘイヤ一部発芽してました
- 6月3日キヌサヤエンドウ終了しました
- 6月4日スイカの定植
- 6月5日ナス発芽中
- 6月7日ジャガイモ花はさけども・・
- 6月10日キャベツを定植しました
- 6月11日トウモロコシ種蒔き
- 6月12日インゲンの支柱
- 6月13日大根・カブ収穫
- 6月14日カブ、ミズナ収穫
- 6月15日エダマメ発芽
- 6月16日エンドウ豆収穫完了
- 6月17日トウモロコシ発芽(11日種蒔き)
- 20日なに!トマトは横植!?
- 21日キュウリだいぶ遅いかな!
- 22日長ネギを植え付けました
- 24日トウモロコシだいぶ大きく
- 25日アスパラの根
- 26日アスパラ用の穴掘り
- 27日キュウリそろそろかな?
- 28日カブ最後の収穫
【2022年5月アルバム】
- 1日ニンジンの成長
- 2日カブ、バラバラの成長?
- 2日エンドウ豆に花が咲いた
- 3日カブに早くもネキリムシが
- 4日ニンジン間引き
- 4日ニンジン間引き
- 5日マルチ張り
- 6日スナップエンドウも花が
- 7日そろそろ実入りか?
- 8日オクラ一部発芽
- 9日ナスの種蒔き準備
- 10日ホームタマネギ一部収穫
- 11日キヌサヤに実がついていました
- 12日キュウリ植え付け準備
- 13日エンドウ実が付きました
- 14日ダイコン種蒔き
- 16日エンドウ豆仮収穫
- 17日今日の収穫
- 17日畝準備
- 18日ダイコン一部発芽
- 19日カブ仮収穫、まずまず
- 20日ナス種を蒔きました
- 21日ツルムラサキ種蒔きました
- 22日オクラ一部発芽
- 23日三度豆?インゲンの種蒔き
- 24日エダマメ一部発芽
- 25日トマトまだ定植早いかな
- 27日こぼれ種のトマト
- 28日ミズナ数日で一部発芽
- 29日地蒔のナスが一部発芽
- 30日ダイコンの間引き
- 31日キュウリはここまで成長
家庭菜園 今日の畑はこうでした 2022年3,4月アルバム
家庭菜園 今日の畑はこうでした 2022年1,2月アルバム
家庭菜園 今日の畑はこうでした 2021年12月アルバム