210 奥の細道」カテゴリーアーカイブ

映:松尾芭蕉像 日光(奥州)街道 埼玉県草加市

日光(奥州)街道の松尾芭蕉碑。草加宿は日本橋から2つめの宿駅。日本橋、千住宿、草加宿となります。千住宿をたった芭蕉たちはおそらくこの次の越ヶ谷をすぎて粕壁宿で最初の宿泊をしたのでないかと思われます。この像のある所は日光街… 続きを読む »

映:奥の細道 山刀伐峠(なたぎり)2 山形県尾花沢市

山刀伐峠(なたぎり)はお隣山形県叔母技和紙に有り、奥の細道で松尾芭蕉さんが歩いて越えたことなどでよく知られています。前回(下記山刀伐峠1参照)では下記写真の最上川方面から頂上までを掲載しましたが今回は頂上から写真の駐車場… 続きを読む »

映:晩秋の尿前の関 大崎市鳴子温泉

鳴子温泉近郊に行ったとき久しぶりに尿前の関によってみました。効用もほぼ終わり冬を迎えようとしていました。何となくわびしき生りました。尿前の関の場所は鳴子温泉のこけし館の47号線を挟んだちょっと北側です。ただ旧世話街道で尿… 続きを読む »

映像:ハス 尾花沢市山刀伐ハス園 9月14日

先日山形県の尾花沢市の奥の細道山刀伐峠近郊に行ったら峠の出口(奥の細道で知られているなたぎり峠)近郊に大きなハス園がありました。すでに季節は過ぎているので花の咲きはぽちぽちですが広いハス園があるのだと感心しました。季節の… 続きを読む »

映像:中将藤原朝臣実方の墓 宮城県名取市

中将藤原朝臣実方は事情により京都から陸奥国にやってきました。あるとき名取市にある道祖神社の前で落馬してその後なくなったと言われています。その墓が名取市にあります。かの西行が訪れています。また芭蕉もよろうとしましたが残念な… 続きを読む »

映像:道祖神社(佐倍乃神社) 宮城県名取市笠島

名取市にある佐倍乃神社ですが通常は道祖神社としてよく知られています。名取市西部の旧東街道と言われている道路沿いにある神社で中将藤原朝臣実方がこの神社の前で落馬して無くなったという言い伝えがあります。また奥の細道で松尾芭蕉… 続きを読む »