映:うめ~がすと鍋まつり 加美町中新田 18年2月
冬の寒いときはなんと言っても熱い鍋でしょうか!中新田のメイン通りにたくさんの鍋が並び大勢の人が並んでいます。早く行かないとなくなってしまう鍋がたくさんあります。この日は今までの雪と違って晴れマーク! http://oos… 続きを読む »
冬の寒いときはなんと言っても熱い鍋でしょうか!中新田のメイン通りにたくさんの鍋が並び大勢の人が並んでいます。早く行かないとなくなってしまう鍋がたくさんあります。この日は今までの雪と違って晴れマーク! http://oos… 続きを読む »
古川のどんと祭は稲葉の祇園八坂神社で行われます。残念ながら恒例の裸祭りは見ることができませんでした。寒い中たくさんの人が来ていました。 http://oosaki.main.jp/wp/wp-content/upload… 続きを読む »
今や12月14日と言えばお隣大和町吉岡の島田飴花嫁行列でしょうか!今年も間違いなく行われました。良縁目指してどのくらい並ぶのでしょうか?まさに****のため行列しましたでないでしょうか!アルバム内を参照願います。吉岡と言… 続きを読む »
大崎市岩出山のバルーンフェスティバルが11月17日から3日間河川敷で行われました。この日はちょっと曇り空でしたが色とりどりのバルーンが大空を目指して駆け上がりました。ちょっと日程的に少し早いのでしょうかいつもの寒さがちょ… 続きを読む »
ハットフェスティバルは登米市迫町で概ね12月始め迫中央公園で行われます。ハットの種類もたくさん有り出かける前には腹を十分空かしてから行った方がいいでしょう。ことしは大崎市のキャラクターも出場していました。またイベントとし… 続きを読む »
http://oosaki.main.jp/wp/wp-content/uploads/17米川の水かぶり.mp4 【大崎関連サイト】 [blogcard url=”http://oosaki.main.jp/wp8/”… 続きを読む »
大崎スノーフェスティバル オニコウベ http://oosaki.main.jp/wp/wp-content/uploads/17大崎スノーフェスティバル.mp4 【大崎すけっと列伝】 【大崎動画選択肢の1つ】 【大崎歴… 続きを読む »