復古版旧奥州街道 栗原高清水南下編

復古版旧奥州街道 栗原高清水南下編

高清水の明治天皇御休息所の脇近くに高清水中学がありその跡が高清水城跡になっています。大崎西殿と呼ばれていた大崎氏の家臣の居住城です。歩いて5分弱です。見ておきたい城跡です。また旧4号高清水町内に戻り南下していきます。


途中昔の建物を思い出させる旧屋敷などがあります。
高清水はその名のごとく清水がわき出るところがあります。有名なものに桂葉清水があります。奥州街道からはちょっと時間がかかりますが、旧4号をちょっと右に曲がったところに七清水の1つ小山下清水があります。できれば桂葉清水を見ておきたいです。

今回はこの小山下清水からまた旧奥州街道に戻り南下します。途中右側に透川遺跡の標識が見えます。さらに南下すると右に大きくカーブしたあたりにちょっとした旧跡の標識がありました。ここを過ぎると4号高清水バイパスに突き当たり左折して一路古川を目指しますが、バイパスに出て2,3分後の右側に明治天皇御野立の碑があります。南下するとき4号線の右側を歩いて南下するようにしないと見落とすかもしれません。この区間若干の寄り道もありました、50分くらいかかりました。

コメントは受け付けていません。