
毒堤恐ろしい名前の堤ですね。この石碑には前9年の役の時阿部軍がよりよし軍を盾を並べて防いだとあります。近郊にはこの戦の跡がたくさん生りますね!しかしなぜ毒などと恐ろしい名前なのでしょうか?一部には阿部軍がここに毒をまいて源氏の軍を退けた等とも言われていますが?すでに当時はこのような戦法がとられたのでしょうか?場所は瀬峰か築館なのかよくわかりません。(間違って進んだ道でした)
【アルバムアドレス】
http://oosaki.main.jp/wp7hist/?p=3647
カテゴリー: 233 前九年の役 http://oosaki.main.jp/wp7hist/?cat=50
【大崎すけっと列伝】 【大崎動画選択肢の1つ】 【大崎歴史新旧自由形】 【自然と野菜挑戦】
旧【大崎歴史関連】 旧【大崎の街道】 旧【小野小町関連の記事】
旧奥州大崎新旧自由形の赤穂浪士凱旋道記事部分リンク
http://oosaki.main.jp/f-histfree/index.php?mode=category&aim=5aSn5bSO44Gu6KGX6YGT-E/6LWk56mC5rWq5aOr5Yex5peL6YGT-E
【あしたのジョウ城(お城のアルバムリスト)】
http://oosaki.main.jp/wp7hist/?cat=66