
登米尋常小学校跡は明治時代の重要建物として国の重要文化財に指定されています。中に入って見ると懐かしい感じがします。この登米町には他にも明治時代などの旧跡がたくさんあります。松尾芭蕉一泊の地室町時代の末期の大崎一揆などがあった場所としても知られています。
【映像アドレス】
http://oosaki.main.jp/wp/?p=5826
【アルバムアドレス】
http://oosaki.main.jp/wp7hist/?p=5188
【遺跡旧跡 カテゴリ】
http://oosaki.main.jp/wp7hist/?cat=24
【登米市 タグ】
http://oosaki.main.jp/wp7hist/?s=%E7%99%BB%E7%B1%B3%E5%B8%82
【外部リンク:教育資料館 (旧登米高等尋常小学校)】
http://miyagitabi.com/tome/kyouiku/