
姥乃湯は源義経主従が生まれた赤子をここではじめてここで産湯につけた場所としてしらています。姥がここで産湯につけたとゆう場所ですのでこの名前をつけたようです。4種類の源泉があります。今回はそのうちの1つ硫黄温泉にはいりました。乳白色でちょっと硫黄っぽいにおいがしますが塩っぽくなかった気がします。また露天風呂もあるようですが今回ははいりませんでした。
【アルバムアドレス】
http://oosaki.main.jp/wp5nature/?p=4934
【ショート湯けむり カテゴリ】
http://oosaki.main.jp/wp5nature/?cat=43
【温泉 鳴子温泉 タグ】
http://oosaki.main.jp/wp5nature/?s=%E6%B8%A9%E6%B3%89+%E9%B3%B4%E5%AD%90%E6%B8%A9%E6%B3%89
【外部リンク:鳴子温泉 義経ゆかりの湯 旅館 姥乃湯】
http://ubanoyu.com/