
山形市の長谷堂城跡は伊達と上杉の東北の関ヶ原の戦い?等とよく知られていますが、さらに彼岸花の名所としても知られています。ここは大きく分けて本丸の山頂付近とちょっと反対側に下った傾斜がきつい原野?の2カ所があります。三町本丸付近の彼岸花はネットによく上がっています。
反対側の彼岸花はきつい傾斜の原野?らしい部分に咲いています。とくにここは自生の彼岸花の場所として知られています。歩くのも傾斜がきつく大変です。今回ここに行ってみました。
なお本丸部分の彼岸花は少し咲きかけていましたが今少し日数がかかるようです。こちらは残念でした。この長谷堂城跡は近くに散策マップのパンフレットが有りお城見学に十分役に立つので重宝です。
【映像アドレス】
http://oosaki.main.jp/wp/?p=4122
【アルバムアドレス】
http://oosaki.main.jp/wp5nature/?p=3234
【2015年山形市長谷堂城跡彼岸花です。】
映像:大崎自然 彼岸花 山形市長谷堂城跡
http://oosaki.main.jp/o-sizen/index.php?UID=1446107909