120 街道めぐり」カテゴリーアーカイブ

映像:西村一里塚 中仙道 東京都板橋

映像:西村一里塚 中仙道 東京都板橋

東京都内にも何カ所か一里塚後があるようです。今回は板橋区内の旧中山道の西村一里塚です。地下鉄を出た目に前にありました。よ 続きを読む


映像で見るダイジェスト奥州街道大崎市古川黒木土手等 2

映像で見るダイジェスト奥州街道大崎市古川黒木土手等 2

奥州街道古川の入り口で忘れないでほしいのが鳴瀬川と多田川との交わり近郊の黒木土手です。元禄年間黒木のお殿様が洪水のため土 続きを読む


大崎検定 問240(上級編) 上街道の芭蕉遺跡場所はどれ?

大崎検定 問240(上級編) 上街道の芭蕉遺跡場所はどれ?

奥の細道などで知られている松尾芭蕉ですが、下記写真で上街道芭蕉旧跡である物はどれ?奥の細道松尾芭蕉は新暦で7月1日頃上街 続きを読む


映像:西ヶ原一里塚 日光御成道 東京都北区西ヶ原

映像:西ヶ原一里塚 日光御成道 東京都北区西ヶ原

東京北区王子の近くに 西ヶ原一里塚 があります。都心にも左右2つの塚が残っている貴重な一里塚です。この街道は日光御成道で 続きを読む


映像で見るダイジェスト奥州街道大崎市古川南入口近郊

映像で見るダイジェスト奥州街道大崎市古川南入口近郊

三本木から古川に入るとき橋を渡って1つめの信号を左折して旧街道に入ります。現4号バイパスと少し離れて平行します。この近郊 続きを読む


映像:阿津賀志山古戦場 福島県福島県国見町

映像:阿津賀志山古戦場 福島県福島県国見町

阿津賀志山の戦いは鎌倉幕府創設者の源頼朝が奥州合戦で遠征してきて最初に奥州藤原泰衡氏と戦った場所として知られています。宮 続きを読む


映像で見るダイジェスト奥州街道 大崎市三本木 桑折城跡等

映像で見るダイジェスト奥州街道 大崎市三本木 桑折城跡等

御殿場森のインター入り口を過ぎて混内山の見晴らしに出ると左側に明治天皇巡幸碑がありちょっと左前方に頼朝伝説の千貫森が見え 続きを読む


赤穂浪士凱旋街道:松の廊下刃傷の名裁きは?

赤穂浪士凱旋街道:松の廊下刃傷の名裁きは?

松の廊下刃傷事件の裁きは即日切腹になりましたが、これはまた不思議?過去刃傷事件はいくつかあったようですが、どちらかとゆう 続きを読む


映像:赤穂浪士凱道番外編 引き上げ道中に追っ手が来ないの?

映像:赤穂浪士凱道番外編 引き上げ道中に追っ手が来ないの?

赤穂浪士凱道はすでに掲載しましたが、ちょっと気になったことが?赤穂浪士凱道で吉良邸から泉岳寺まで約10Km前後でないかと 続きを読む


映像で見るダイジェスト奥州街道 黒川郡大衡村2

映像で見るダイジェスト奥州街道 黒川郡大衡村2

大衡の工業団地内の一里塚跡から北上すると万葉の森に当たります。万葉の森は夏のユリなどでよく知られています。さらに工場脇を 続きを読む


大崎すけっと列伝

映像:須岐神社 黒川郡大衡駒場

お隣黒川郡大衡駒場にも頼朝の伝説と言われている旧跡があります。黒川郡大衡駒場にある須岐神社で奥州合戦にやってきた頼朝が軍 続きを読む


映像:城柵編 伊治城跡 栗原市築館

映像:城柵編 伊治城跡 栗原市築館

伊治城は栗原市築館の北部に有り東北の八世紀後期によく出てくる城跡で蝦夷と朝廷の戦場跡にも成っています。当時の対蝦夷の最前 続きを読む


映像で見るダイジェスト奥州街道 黒川郡大衡村1

映像で見るダイジェスト奥州街道 黒川郡大衡村1

黒川郡大和町吉岡近くの奥州街道と出羽街道の追分を左に見て現4号線を突っ切るとき左側に大衡城が見えます。奥州街道は城からち 続きを読む


映像で見るダイジェスト奥州街道 黒川郡富谷編

映像で見るダイジェスト奥州街道 黒川郡富谷編

富谷市(旧富谷町)の奥州街道は泉方面から4号線を北上して湯船沢あたりから右折して4号を離れ旧富谷町に入ります。旧役所あた 続きを読む


映像:葛岡城跡 大崎市岩出山

映像:葛岡城跡 大崎市岩出山

場所は岩出山から一迫に抜ける道からちょっと入ったところ(梅林寺)にあります。近郊には他にもあるようです。下記参照願います 続きを読む


映像で見るダイジェスト奥州街道 大和町吉岡近郊編

映像で見るダイジェスト奥州街道 大和町吉岡近郊編

奥州街道吉岡は富谷の次で吉田川にかかる高田橋を渡った後からで右側に赤い看板の焼き肉ららしき建物が見えてきてその前に一里塚 続きを読む


奥州街道 一関城跡近郊(岩手県一関市)

奥州街道 一関城跡近郊(岩手県一関市)

一関の奥州街道近郊には一関城跡を始め、時の太鼓等いくつかの旧跡があります。また伊達騒動の伊達宗勝などの旧跡も近くにありま 続きを読む


映像:城柵編 城生柵 加美郡中新田町

映像:城柵編 城生柵 加美郡中新田町

ここは国の指定遺跡になっています。平安時代頃までは 吉岡 色麻 中新田 のラインは奥州のメイン街道(東山道?)ではなかっ 続きを読む