家庭菜園 タマネギの二刀流は?? 2022年 9月 4日
家庭菜園2022年反省記 葉菜類編(一般葉菜類)
家庭菜園 アブラナ科ホウレンソウの種蒔きました 2022年10月 5日
家庭菜園 アブラナ科カキナの種蒔きました 2022年10月 3日
家庭菜園 アブラナ科コマツナの種蒔きました 2022年10月 1日
家庭菜園 ユリ科ニンニク植え付けました 2022年 9月15日
家庭菜園 ユリ科赤タマネギ植え付けました 2022年 9月 6日
家庭菜園 ユリ科長ネギの種を蒔きました 2022年 9月 3日
家庭菜園 アブラナ科カキナの種を蒔きました 2022年8月24日
家庭菜園 アブラナ科コマツナ種を蒔きました 2022年8月22、29日
家庭菜園 アブラナ科キャベツの種を蒔きました 2022年7月23日
家庭菜園 アブラナ科ハクサイの種を蒔きました 2022年7月24日
アスパラの根はタコの足より多かった(植え替え)
家庭菜園 シナノキ科モロヘイヤ種を蒔きました 2022年5月22日
モロヘイヤとはアラビア語で王様という意味のようです。夏野菜の特徴らしく発芽温度がかなり高いようです。私は概ねこの時期に直播きしています。また食感がツルムラサキ…