梅も開いていた 大崎市古川 25年 3月23日
今回は万が一こちらもと思って梅の木の場所に行ってみたら案の定こちらも一部が白く開いていました。ニュースなどでは各地で開花が流れてきますが、東北近郊も例外に漏れ…
今回は万が一こちらもと思って梅の木の場所に行ってみたら案の定こちらも一部が白く開いていました。ニュースなどでは各地で開花が流れてきますが、東北近郊も例外に漏れ…
この時期になりますと各地の桜開花のニュースがよく報道されていますね!で、4月22日古川でも早く咲くといわれている桜の木のところに行ってみました。やはり、さすが…
各地で桜の開花が始まっているようですね。ここ大崎市古川も例外に負けず一部の桜が咲き始めてきました。これを気にそのほかの所も徐々に開花してくるのでないないでしょ…
3月末となりますとなんとわなくですはうきうきしそうな感じになりますが、やはり春一番宣言は桜でしょうか?が、まだまだつぼみが堅そうですね、が今年も何とはなく例年…
先日は水芭蕉が可憐な白い色を表したと掲載浸ましたが、大崎市古川ではや桜が開き始めていました。大分赤い芽がはっきりとわかるようになってますね。後一週間もすれば見…
あっと言う間に春満開??とまでは行かないと思いますが桜に先駆けて各地で梅の花が咲いていますね。3月22日大崎市岩出山の佐藤農園の梅に行ってみました。予想に違え…
可憐な白い花を咲かせていました。大崎市のお隣黒川郡の大衡村万葉の森で白い可憐な花?かな?かどうかわかりませんが小さい白い花がちょっぴりと咲いていました。まさに…