桜 23年 4月10日 登米市平筒沼
大崎桜今日はどこまで行ったやら!!今回はちょっと奮発しまして同じ宮城県内の登米市平筒沼の満開桜です。古川からおよそ1時間弱でしょうか?(道を間違えなければ)、…
大崎桜今日はどこまで行ったやら!!今回はちょっと奮発しまして同じ宮城県内の登米市平筒沼の満開桜です。古川からおよそ1時間弱でしょうか?(道を間違えなければ)、…
大崎桜今日はどこまで行ったやら!!早いですね、大崎桜あっという間に通りすぎてしまいそうですね。と言うのも今年はあっちこっちどこもかしこも一斉に咲き始めて咲き散…
大崎市の桜名所はたくさんありますがその中の1つ大崎市松山御本丸公園の桜です。ごらんのごとくこの日はほぼ満開の状態で訪れる人もたくさんいました。あきにはコスモス…
早いもので大崎近郊も桜が満開に近い状態になっています。4月3日快晴に誘われて涌谷のお城の桜を見てきました。訪れる人も少なからずいました。桜は5,6分咲き?位で…
言っておきますが現時点は2023年 3月30日でまだ3月中です。アルバムの写真は大崎市古川の2カ所の写真ですがかなり咲き誇っていますね。 といっても市内の一…
先日は水芭蕉が可憐な白い色を表したと掲載浸ましたが、大崎市古川ではや桜が開き始めていました。大分赤い芽がはっきりとわかるようになってますね。後一週間もすれば見…
最近の話題と言えば桜の開花かWBC!どちらも気になりますが?古川の桜と言えば概ね4月20日前後でしょうか? が!そうも言ってられないのが今年の桜でないでしょう…
3月始め久々に関東地方水戸、太田、前橋近郊をぶらついてみました。久しぶりの暖かな天候に支えられて歩いてみました。このあたりではすでに梅は大分咲いており、菜の花…
ついに大崎近郊も桜の季節が終わってしまいました。すでに次のフェーズと進んできています。サウラの季節終了に伴い桜がよく似合う??お城と桜の映像を掲載しました。大衡…
桜第何弾に成るのでしょうか?あっという間に通りすぎようとしている桜、今回は県北登米市の平筒沼(ビョウドウヌマ)ふれあい公園の桜と南方町大袋堤防の通称千本桜…
今年の桜は待ってくれません。次から次へと咲き誇って各地でほぼ同じ時期に見頃を迎えそうな状態で推移しているようです。今回は大崎市鳴子温泉の川度、古川桜の目、田尻…