懐かしの画像 暮市2004年12月 宮城県大崎市古川
今年も残すところあと10日足らずです。騒がしいような騒がしくないようなですが、暮れと言えば大崎市古川では12月30日 暮市がありました。今回は懐かしい暮市20…
今年も残すところあと10日足らずです。騒がしいような騒がしくないようなですが、暮れと言えば大崎市古川では12月30日 暮市がありました。今回は懐かしい暮市20…
だいぶ古い画像(2000年前後??)ですが、2023年陸羽東線にSLが走行しませんでしたのでこんな写真に挑戦してみました。東鳴子駅付近の鉄橋で反転させて追加し…
あっという間にハクチョウが飛来する時期になりました。今年大崎市古川江合川などにはどれくらいのハクチョウが飛来するのでしょうか?2000年前後の江合川のハクチョ…
11月になりますと徐々に寒さを感じてくる季節です。近郊の紅葉もだんだんと寂しくなりますが、群馬県藤岡市鬼石ではこれから桜の満開を迎える場所があります。寒桜とし…
今年は今まで大崎市鳴子温泉の紅葉狩りに行けませんでした。が、ただまだかと思いますので折りがあったら出かけてみたいと思いますが、鳴子温泉の紅葉で大分前に撮った写…
今年は大崎市のある陸羽東線でSLが走らなかったですね。概ね1年間SLの話題がありませんでした。で、今回は20年以上もSLが走ったときのアルバムを掲載しました。…
大崎市古川の秋祭りが目前に迫っています。この祭りのメインの1つに古川大名行列があります。今回はその大名行列で1995年前後の物と思われるアルバムを掲載しました…
10月に入ると各地でいろいろな地域の祭りが行われるようです。大崎市古川では古川の秋祭りが予定されているようですが、おそらく秋祭りと思われます大分前の写真があり…
8月末になっても秋の気配をあまり感じない今年ですが、暦の上ではすでに秋になっているのでしょうか?各地で秋の花々が出てくるのは間違いないと思いますが?今回は大崎…
すでに9月、といっても今年は例年以上に暑さが続いていますが9月に入りますと各地で空きのイベントが始まります。この頃のイベントには各地の武将隊が出動することがあ…
9月になれば、9月になれば! 始まります。政宗公まつりが始まります。今回は2004年9月の政宗公祭りのアルバムを掲載しました。行列を見ているとまさに戦国時代…
9月になれば、9月になれば! 始まります。政宗公まつりが始まります。今回は2007年の政宗公祭りのアルバムを掲載しました。各イベントを見ているとまさに戦国時…