家庭菜園 赤シソ(シソ科)からの回答 24年 6月21日
概ね今年の夏野菜の種まきは終了した頃でしょうか?残念ながらいくつかトラブったものの一段落を迎えました。が、今回その中でちょっと気になったのが赤シソの発芽です。…
概ね今年の夏野菜の種まきは終了した頃でしょうか?残念ながらいくつかトラブったものの一段落を迎えました。が、今回その中でちょっと気になったのが赤シソの発芽です。…
アカシソの種を再度蒔きました。今回は4月30日頃に赤シソの種を蒔きましたがそれが発芽しなかったので再度気温の高くなった頃に種を舞いたら結果どうなるかを見るため…
アカシソの種を蒔きました。シソは比較的手間がかかりません。通常は花が咲いた後種が周りに落ちて翌年に生長します。そんな感じですので手間いらずでしょうか?赤シソや…
赤シソの発芽状態が芳しくないので再度種を蒔きました。今回は定石通り?に野菜用のトレーに種を蒔きました。10日たった5月29日時点でトレーない野一部分で発芽して…
シソ科アカシソの種を4月19日に種蒔きました。シソにはアカシソとアオシソがありますが、家ではアカシソを夏の暑いときにジュースにして飲んでいます。味がいいのでよ…
シソ科赤シソを4月23日種を巻きました。苗に直播きです。昨年までは種を巻いても発芽も悪く収穫もあまり余暇rません。不意義に青シソはほっといても毎年育ってきます…