シャクヤク 5月21日 加美郡色麻町愛宕山運動公園
今年は平年に比べ季節が少し早く回ってきているようですね。今週からお隣加美郡色麻町のシャクヤク祭りが始まる予定です。季節に先駆けて色麻町愛宕山農業公園に行ってみ…
今年は平年に比べ季節が少し早く回ってきているようですね。今週からお隣加美郡色麻町のシャクヤク祭りが始まる予定です。季節に先駆けて色麻町愛宕山農業公園に行ってみ…
今年の藤の花はいかがだったでしょうか?従来ならば今頃が最盛期の気がしましたが?一時期は藤祭りがありまして大分賑わっていましたね!今回は20数年前の2000年5…
先日加美町小野田のやくらいガーデンに行ったときちょっとした場所で黄色い花が咲いていましたので行ってみたらカタクリの花が咲いていました。近郊でも多くの場所でカタ…
5月連休の始まり1日に大崎市三本木のヒマワリの丘に行ってみました。4月半ば頃行ったときはまだまだでしたがこの日5月1日に入ったときは一面が目を被うよう真っ黄色…
あと数日で5月です。このところ今年は早足で春がやってきた感じです。水芭蕉、梅、桜、チューリップなどがありましたね。その次に来るのは藤の花あたりでしょうか??大…
4月20日加美町小野田のやくらいガーデンで無料解放がありました。天気も快晴の上無料と言うことで出かけてみました。さすがはこの日多くの人が訪れていました。 今年…
今年はあっちもこっちも早い早いの連続ですが、春先と言えば大崎市三本木ヒマワリの丘の菜の花ですが、12日言ってみましたがまだまだの状態でした。ここは今暫く我慢で…
春の初期は水芭蕉、菜の花、桜などに続いて登場するのが今回のチューリップでしょうか?これが登場すると何となくはるの賑やかさが出てくる感じがしますが??近郊ではお…
大崎桜今日はどこまで行ったやら!!今回はちょっと奮発しまして同じ宮城県内の登米市平筒沼の満開桜です。古川からおよそ1時間弱でしょうか?(道を間違えなければ)、…
今年は桜など春の花々が近郊各地で一斉に咲き出したという感じでどれが春一番でどれが春二番はわかりませんが、お隣遠田郡涌谷町のの岳のカタクリが見頃を迎えていました…
大崎桜今日はどこまで行ったやら!!早いですね、大崎桜あっという間に通りすぎてしまいそうですね。と言うのも今年はあっちこっちどこもかしこも一斉に咲き始めて咲き散…
早いもので大崎近郊も桜が官界に近い状態になっています。4月3日快晴に誘われて涌谷のお城の桜を見てきました。訪れる人も少なからずいました。桜は5,6分咲き?位で…
大崎市の桜名所はたくさんありますがその中の1つ大崎市松山御本丸公園の桜です。ごらんのごとくこの日はほぼ満開の状態で訪れる人もたくさんいました。あきにはコスモス…
早いもので大崎近郊も桜が満開に近い状態になっています。4月3日快晴に誘われて涌谷のお城の桜を見てきました。訪れる人も少なからずいました。桜は5,6分咲き?位で…
先日は栗原市花山水芭蕉公園の水芭蕉を掲載しましたが今回も同じく栗原市花山で水芭蕉公園の近くにあるこもれびの森の水芭蕉です。ここは前と違って細い小川の中にぽちぽ…