旅の端は書き捨て??
大崎検定 問318(中級編) 古墳がいっぱい この古墳はどこかな?
大崎検定 問317(初級編)ジャガイモは何と同じ科か?
大崎検定 問316(識別不可編) 2001年のひまわり(大崎市三本木)は?
真夏日の関東(行田、府中)移動はトラブル? 22年6月下旬
大崎検定 問315(初級編)大崎の食の祭りはどれ?
アヤメ 大崎市化女沼 22年6月21日 大崎市古川
大崎検定 問314(初級編)通常なら春の季節のお祭りはどれ?
カタクリ 黒川郡大衡村万葉の森 22年4月11日
昨日4月11日は真夏の暑さ、12日もだいぶ熱くなりそうです。春の花も一気に行きそうです。今回はお隣黒川郡大衡村万葉の森のカタクリの花です。池の周りあっちこっち…
大崎検定 問313(初級編)ポットの種まきがふさわしい野菜は?
3っか見ぬまのさくら 3月21日大崎市古川
先日はだいぶ寒かったですね。すでに東京あたりでは桜の開花宣言があったようですね。この時期は南から北までしばらくは桜の話題でしょうか? 先日古川のまちなかですでに…
家庭菜園 2021年 反省点 果実類 2 ナス科
ナスの収穫は大分助かりました。昨年の反省から今年は畝に直蒔きし更に万が一の時を考慮して同時にポット蒔きの予備をしておきました。予想に反してナスの種直蒔きが予想以…
像さん ウイノア姫像 遠田郡美里町小牛田
【大崎バックグランド】 今回の像さんは遠田郡美里町小牛田にあります。この詳細はアルバムを参照して下さい。像さんで女性は珍しいのでないでしょうか?覚えているのでは…
家庭菜園 2021 反省点 果実類 1 オクラなど
今回は果菜類でも主にナス科を除いた果実類です。トウモロコシ、キュウリ、オクラはまずまず例年並できたのでないかと思います。ゴーヤは相変わらず葉はよく茂るものの実が…