なつかし画像 09年 大崎市文化祭
すでに二十年数年前の大崎市古川の文化祭です。このころは2月か3月頃に旧古川公民館や市民会館などで2日間行われていたのでないかと。展示物は旧公民館で催しなどは市…
すでに二十年数年前の大崎市古川の文化祭です。このころは2月か3月頃に旧古川公民館や市民会館などで2日間行われていたのでないかと。展示物は旧公民館で催しなどは市…
春先といえ桜、水芭蕉などたくさんの花々の季節ですが、今一方各地で互市が始まり春の到来をいっそう濃くします。大崎市では各地で予定されていますが特に鹿島台の互市は…
ここ数日春は足踏み状態なのでしょうか?といっても間違いなく春の足踏みは聞こえていますね!4月になると本格春の到来でしょうか!まず1番は4月7日から予定されてい…
恐竜が住んでいる??おそらく多くの人が福井駅を降りたとき驚くのは 恐竜がすんでいる と思ってしまうのでないでしょうか?昨年福井県の一乗谷に訪れた後の帰りで福井…
そろそろ3月が見え始めてきた時期、今年は例年になく暖かい日が多かった気がしまうが3月が近づくずくこの時期徐々に各種イベントが始まり季節です。混獲は各地で行われ…
先日久しぶりに大崎市古川稲葉にある祇園八坂神社に行ってみましたら 荒川静香選手の金メダル獲得記念樹 がありました。時折入ってみる物の始めて気がつきました。桜の…
すでに2月の半ばで当初スキー場オープンが心配でしたがなんとか稼働するようになりました。概ね2月半ばから下旬にかけて大崎市民スキー大会が予定されています。今年も…
近郊でちょっと奇抜な祭りがいくつかありますが、その中でもこの祭りはちょっと変わっていて県北東和町米川(古川からですと1時間半くらいかかるかな)2月上旬の季節で…
1月に入ると良くテレビで駅伝大会などがほうさ汪されますね。今年も2月に大崎市田尻でクロスカントリ大会が予定されているようです。近郊では田尻くらいでしょうか?今…
年始めは一年の運勢を?を占ういろいろな行事が各地で行われますね。今回は概ね1月下旬頃行われます遠田郡涌谷町ののの岳で行われる予定の 白山祭りの やぶさめ の画…
大崎のスキーも徐々に始まってきていますね。今年は暖冬?と言うことでスキー場のオープンも例年より遅れたようですが、徐々に始まっているようです。今回は大分前になり…
近郊スキー場なかなかオープンしないですね。ここまでオープンしなかったことは過去あったのでしょうか?ちょっとおもいだせんが。天気予報でも雪マークが少ない感じがし…
1月の行事と言えばお正月関連はもちろんですが、新年の締めくくりのドント祭が予定されています。大崎市では古川の八坂神社始め各地で予定されています。今年は暖冬とい…