家庭菜園 トマト種を植えました 19年5月4日
[myphp file=’serchallstar01′]
5月に入ると各種野菜の種のまき時が始まります。夏野菜の人気野菜トマトを植えました。昨年はできがよくありませんでした。
【8月28日】 今回は全滅です。撤去しました。
【8月25日】 なかなか色つかず。つく前にひびが入ります。概ね全滅出ないでしょうか!
【6月21日】 定植しました、今回は芽の出が悪く5本しか植えられませんでした。発芽率2割前後でしょうか?
【5月27日】 ポットに種を蒔きましたが5月末の暑さのため??全滅です。
【5月20日】 今日になっても4ポットしか芽が出てこないので再度種を蒔きました。
【5月15日】 1つばかりですが芽が出ていました。
【5月4日】 トマト種を植えました
【外部リンク:サイト内関連記事】
【類似タグの記事】
- 家庭菜園 畝拝見します 長ネギ(ユリ科)
- 家庭菜園 野菜カルタ 野菜の近代5作とは??
- 家庭菜園 葉菜類 アブラナ科コマツナ 種まきしました 25年 3月28日
- 家庭菜園 葉菜類 キャベツ 種まきしました 25年 3月20日
【ランダムリスト】
[myphp file=’serchgo1904′]
[myphp file=’menu1904′]