奥州街道宮城県有壁旧道中間

奥州街道宮城県有壁旧道中間

[myphp file=’serchgo10′]徐々に進んでゆくと時折下のほうに奥州街道の道案内標識があります。これに従って進んでゆき先端にチョットした物置小屋のようなものが見えてきます。そちらに向かって進んでゆきます。この先チョット草むらの中を歩くようなところがあります。草がぬれていると靴までぬれてしまうのでチョット注意があります。
概ね旧道の半分以上歩いてきたと思います。少しずつは歩きやすい道のなってきますがまだまだ安心は禁物です。
奥州街道でこんなにも長くこのような道が残っているのはここが一番でしょうか?とはいえチョット歩きにくい感じがしますが。ただ何となく出口がどのあたりになるのか気になりますがまずは歩くことが先決です。


奥州街道 宮城県有壁旧道

コメントは受け付けていません。