戊辰戦争 幕府軍が上陸した東名浜(奥松島)
戊辰戦争開戦後奥羽列藩同盟は徐々に政府軍に押し込まれ敗戦軍は会津方面や東北にに逃走したりするようになります。幕府軍の榎本武揚を大将にして舟で東北を目指す一体がありその舟が現在の東松島の太高森の近くの東名浜に到着しました。この頃奥羽列藩同盟は徐々に惜しまれていて今後の展開をどう進めるか苦慮していました。結局は降伏しましたので舟で上陸はしたものの今度は蝦夷を目指して出向することになります。戊辰戦争最後の戦箱館戦争とつながっていきます。
太高森から眺める東名浜は穏やかな感じでしたが・・・・・
太高森から眺める東名浜は穏やかな感じでしたが・・・・・




【サイト内リンク】
【類似タグの記事】
【ランダムリスト】
copyright © 大崎バックグランド