伊勢堂古墳 大崎市古川
伊勢堂古墳は大崎市古川塚目にあります。現状は畑になっているようです。ここの詳細はよくわかりませんが以前掲載しました古川の青塚古墳からあまり離れていないことから古墳時代でも前期4世紀頃で前方後円墳でないかと思われます。
[myphp file=’./phplist21/serchgo2021′]
[myphp file=’./phplist21/serchgo2021′]
【伊勢道古墳群(クリックで拡大します)】
【サイト内リンク】
【類似タグの記事】
- 最高閲覧記事17年 5月 「葛岡城跡 大崎市岩出山・・・・・・・」
- 鎮魂の桜、七福神桜 大崎市古川に桜の名前があったんだ! 25年 4月
- 中山宿駅跡 宮城県大崎市鳴子温泉
- 藤の花 今年の出番は何日頃かな 大崎市古川 25年 5月 1日~
【ランダムリスト】
copyright © 大崎バックグランド