家庭菜園ホウレンソウ(アカザ科) 種蒔きしました 21年10月9日
野菜も収穫の秋をむかえましたが?と言っても夏野菜などは概ね収穫が終わり現在は来春に収穫できそうなものの準備でしょうか?私の場合どちらかというと葉菜類系統が多くなります。今回はそのうちのホウレンソウの種まきをしました。概ね一日水につけておきました。だいぶ種がこままいのでちょっと苦労しますね。1畝に2列として9日に半分で10日前後あとにいま一畝に巻きたいと思っています。収穫は同時くらいになってしまうかな?
4月28日最後の収穫でした。今年は大雪のため??か、背丈が大分小さく量的には通常の半分以下でしょうか?あの大雪でもめげずに収穫できただけでも感謝しないと・・・・・
4月28日最後の収穫でした。今年は大雪のため??か、背丈が大分小さく量的には通常の半分以下でしょうか?あの大雪でもめげずに収穫できただけでも感謝しないと・・・・・
【 4月28日 最後の収穫↓ 】
【 4月24日 小さいながら収穫できました↓ 】
【 3月23日 ホウレンソウ徐々に成長?!↓ 】
【11月21日 ホウレンソウ徐々に成長?!↓ 】
【10月12日 種を蒔きました↓ 】


【家庭菜園更新リスト】
- 家庭菜園 サツマイモ(ヒルガオ科)苗植え付けしました 25年 5月 5日
- 家庭菜園キヌサヤエンドウ(マメ科)24年11月 6日種蒔きしました
- 家庭菜園スナップエンドウ(マメ科)24年11月 5日種蒔きしました
- 家庭菜園 ミニトマト(ナス科)種蒔きしました 25年 5月 4日
- 家庭菜園 キュウリ(ウリ科)種蒔きしました 25年 5月 4日
【ランダムリスト】
copyright © 大崎バックグランド