家庭菜園 アブラナ科コマツナ種蒔きしました 21年8月24日
【野菜メニュー】 【野菜トップ】
夏野菜の収穫も終盤になってきています。秋取りのコマツナの種を植えました。時期的にこれからは虫に食われてしまうのが夏に比べ大分少なくなってくる時期と思っていますがはたして?葉菜類ですので発芽したらカバーをしておく予定です。
【9月30日 完了も早かった↓ 】
この時期コマツナはあまり植えないのですが試しでやってみました。葉菜類のためでしょうかだいぶ早く収穫できました。
[myphp file=’./phplist21/serchgo2021′]
【9月30日 完了も早かった↓ 】
【9月22日 ちょっとだけ収穫しました。早い ↓ 】
【9月21日 はやい一ヶ月足らずで収穫近し↓ 】
【9月3日 第一回め間引きました。 ↓ 】
【8月28日 大分発芽していました】
【8月24日 秋取りコマツナの種蒔】
【家庭菜園更新リスト】
- 家庭菜園 ダイコン(根菜類アブラナ科)25年 4月 8日 種蒔きしました
- 家庭菜園スナップエンドウ(マメ科)24年11月 5日種蒔きしました
- 家庭菜園 根菜類 セリ科ニンジン 種まきしました 25年 4月 4日
- 家庭菜園キヌサヤエンドウ(マメ科)24年11月 6日種蒔きしました
- 家庭菜園 畝拝見します 長ネギ(ユリ科)
【ランダムリスト】