家庭菜園 アオイ科オクラ2種蒔きしました 21年6月18日
家庭菜園前半の種蒔きは5月末頃に概ね終わりましたが後半として数週間おいて収穫に時期をずらしての一部の種蒔きを始めました。今回はネバネバ野菜で知られている果菜類のオクラの種を蒔きました。一週間後あたりから発芽していました。前半の収穫後あたり収穫できると思います。
【10月20日 オクラの収穫が終わりました↓ 】
約一ヶ月くらいの時間差をつけて種お巻きましたが十分収穫できたと思います。時間差をつけると長く収穫できいいのでないかと思われます。
【サイト内検索】
[myphp file=’./phplist21/serchgo2021′]
【10月20日 オクラの収穫が終わりました↓ 】
【9月13日 まだまだ十分行ける??↓ 】
【8月8日 大分行けそうな感じがしてますが・・・↓ 】
【8月8日 少しづつ収穫しています↓ 】
【7月30日 一部花が咲いていました↓ 】
【6月28日 発芽していました↓ 】
【6月18日 種を蒔きました ↓ 】
copyright © 大崎バックグランド