家庭菜園ナス科 ジャガイモ植えました21年4月4日
家庭菜園ナスカのジャガイモを植えました。地中にジャガイモができるので根菜類の感じがしますがナス科に入っています。ナス科にはナスやトマトなどがありますがいずれもなかなか上手くいかない強者です。同じくジャガイモも過去成功といえるのは1度くらいはあった感じですが概ねほんのちょっぴりしかできません。いつも今年こそは今年こそはと思いながら願勝手はいるのですが・・・・・今年も未だに19日時点で芽が出てきていません!
【7月15日 残り半分を収穫しました ↓ 】
【7月14日 半分収穫しましたが小さく少ない↓ 】
【7月8日 仮収穫、小さいかな ↓ 】
【6月4日 実がみえない!】
【5月23日 花が咲いていました】
【5月16日 今年は2カ所芽が出てきていません、だめかな】
【4月29日 確かに出てきました】
【4月28日 やっと芽が出始めました】
【4月4日 ジャガイモを植えました】
【類似タグの記事】
- 家庭菜園 サツマイモ(ヒルガオ科)苗植え付けしました 25年 5月 5日
- 家庭菜園 ミニトマト(ナス科)種蒔きしました 25年 5月 4日
- 家庭菜園 キュウリ(ウリ科)種蒔きしました 25年 5月 4日
- 家庭菜園 トマト(ナス科)種蒔きしました 25年 5月 4日
- 家庭菜園 エダマメ(マメ科)種蒔きしました 25年 5月 1日
【サイト内リンク】
【ランダムリスト】
【家庭菜園更新リスト】
copyright © 大崎バックグランド