パソコン クロームブック 奮戦記その3
まだ使用し始めてからあまり経っていませんがいくつか気になった部分があります。(クロームOSもだいぶ種類があるので他の機種は使用してないので不明です。)
画面
画面は10.1インチで解像度は1920*1080と大きいのですがデスクトップの22インチに比べると大分小さく感じます。そのため1360前後の解像度にして使用していますがそれでもちょっときついと言う感じです。長い時間使用するのであればやはり今少し画面の大きさがあったほうがいい感じです。画面のきれいさはまずまずでないかと思います。外部ディスプレイに接続できますがまだ使用してみたことはありません。
速度
処理速度はまずまず出ないかと思います。現在使用していますデスクトップは数年前に自作した物で処理速度が速いわけではないのでそれに比しちょっと遅いかなとお見ますがコストを考えればこんな物でないかと思います。
バッテリーの持ち状態
概ね仕様の10時間前後は行けそうな感じです。ただ画面に表示される残時間がちょっと大きかったり少なかったりとなったりしますが(なぜか??)残グラフなどで充電して概ね4時間前後で完了しています。
いくつか気になる点はありますがちょっと使い慣れれば実用的には利用十分でないかと思います。
画面
画面は10.1インチで解像度は1920*1080と大きいのですがデスクトップの22インチに比べると大分小さく感じます。そのため1360前後の解像度にして使用していますがそれでもちょっときついと言う感じです。長い時間使用するのであればやはり今少し画面の大きさがあったほうがいい感じです。画面のきれいさはまずまずでないかと思います。外部ディスプレイに接続できますがまだ使用してみたことはありません。
速度
処理速度はまずまず出ないかと思います。現在使用していますデスクトップは数年前に自作した物で処理速度が速いわけではないのでそれに比しちょっと遅いかなとお見ますがコストを考えればこんな物でないかと思います。
バッテリーの持ち状態
概ね仕様の10時間前後は行けそうな感じです。ただ画面に表示される残時間がちょっと大きかったり少なかったりとなったりしますが(なぜか??)残グラフなどで充電して概ね4時間前後で完了しています。
いくつか気になる点はありますがちょっと使い慣れれば実用的には利用十分でないかと思います。

【クロームOS】
【フレキシブル検索】
[myphp file=’./phplist20/menu21-01′]