李埣館 大崎市古川李埣
今回は大崎市古川の李埣館追加しました。
大崎市古川の通常いちょう通りの東側近郊にあります。いちょう通りからも見られます。現在は小さな神社になっている場所あたりと言われています。
古川近郊にはこのようなお城跡?館跡?のようなものがたくさんありそうですが、明確に断定できるような標識はないものも多くあります。大崎氏の時代に累積的に増えたものと思われます。
大崎市古川の通常いちょう通りの東側近郊にあります。いちょう通りからも見られます。現在は小さな神社になっている場所あたりと言われています。
古川近郊にはこのようなお城跡?館跡?のようなものがたくさんありそうですが、明確に断定できるような標識はないものも多くあります。大崎氏の時代に累積的に増えたものと思われます。
![](https://main-oosaki.ssl-lolipop.jp/allstar/wp-content/uploads/2020/12/SANY3802s.jpg)
![](https://main-oosaki.ssl-lolipop.jp/allstar/wp-content/uploads/2020/12/SANY3862s.jpg)
![](https://main-oosaki.ssl-lolipop.jp/allstar/wp-content/uploads/2020/12/SANY3864s.jpg)
![](https://main-oosaki.ssl-lolipop.jp/allstar/wp-content/uploads/2020/12/SANY3869s.jpg)
コメントは受け付けていません。