更新:家庭菜園赤シソ種蒔きしました20年4月23日
【8月 6日】 収穫できました
【6月12日】 大分みっしゅしてましたのでこちらに定植しました
【5月23日】 別な場所に種をまきました。
1.種を新規購入後一晩水につけた 2.土は軽く覆い蒔いた後たっぷりの水 3.新聞紙でおおった
うまくいってくれればいいのですが
【4月12日】 うちの庭にある青シソはほとんどほおっておいても時期が来ると葉がとれるようになりますが、このあかしそ昨年は畑に植えたもののうまく収穫できませんでした。今年は場所を変えてみました。うちではあかしそジュースにして飲みます。一応列にして種を植えてみました。一昨年は何とか収穫できたので今年も再現といきたいです。
【6月12日】 大分みっしゅしてましたのでこちらに定植しました
【5月23日】 別な場所に種をまきました。
1.種を新規購入後一晩水につけた 2.土は軽く覆い蒔いた後たっぷりの水 3.新聞紙でおおった
うまくいってくれればいいのですが
【4月12日】 うちの庭にある青シソはほとんどほおっておいても時期が来ると葉がとれるようになりますが、このあかしそ昨年は畑に植えたもののうまく収穫できませんでした。今年は場所を変えてみました。うちではあかしそジュースにして飲みます。一応列にして種を植えてみました。一昨年は何とか収穫できたので今年も再現といきたいです。
【8月6日 大分収穫できました、赤シソジュースうまい】

【6月12日 こちらに定植しました】

【6月12日 大分密集していました】

【5月20日 芽が出てきました】

【5月10日 別な場所に種蒔きました】

【5月20日 芽が出ていません】

【4月23日 種を植えました】

【外部リンク】
【サイト内関連内容】
【類似タグの記事】
【ランダムリスト】
【フレキシブル検索】
[myphp file=’./phplist20/totalbasemenu01′]
タグやカテゴリだけでもも検索できます
コメントは受け付けていません。