家庭菜園 長ナス種を植えました 19年5月7日
[myphp file=’serchallstar01′]
夏野菜の代表的な一つナスです。ナスは連作を嫌いますので植え付ける場所に一工夫です。畝を概ね順番に回して植えています。また発芽温度が高いので植え付け部分にビニールシートをかぶせています。
【8月6日】 始めの収穫ができました。
【7月19日】 2本仕立てように一番花の下の脇芽を除きました。
【5月27日】 ポットに種を蒔いた部分はほぼ全滅、地植え部分は少し目が出てきています。
【5月21日】 地植え部分ナスの芽らしいものが出てきました
【5月7日】
【外部リンク】
【類似タグの記事】
- 家庭菜園 葉菜類 キャベツ 種まきしました 25年 3月20日
- 家庭菜園 まさか国内で家庭菜園者こんなに多いの!!
- 家庭菜園 野菜カルタ 春一番 一番ほどの カキ菜っ葉
- 家庭菜園 春待ちの野菜たち徐々にお目覚め?!?
【ランダムリスト】
[myphp file=’serchgo1904′]
[myphp file=’menu1904′]